テクノプロ建築事業部リフォームの実例

テクノプロ建築事業部リフォームの実例

浴室窓のリフォーム

リフォーム実例・RCマンション ユニットバスの窓後

ユニットバス入替に伴うアルミサッシの交換をおこないました。冬の寒さにはお風呂でゆっくり浸かって温まりたいですね。しかし、浴室がさむく、冷え込んでいたら、お風呂もすぐに冷めてしまいます。窓を交換し、快適に過ごすことができます。

テクノプロ建築事業部リフォームの実例

ベランダ・バルコニーのリフォーム

リフォーム実例・ベランダ・バルコニー後

木製バルコニーからアルミバルコニーへ取替リフォーム。木材から人工木材になりました。優れた耐久性と耐候性があり、色あせなど、経年変化が少ないため、長期間安心して美しく使えます。人工木材なので、日々のお手入れは簡単です。汚れや雨ジミが軽い場合は、水またはお湯で濡らした布で拭き、汚れや雨ジミがひどい場合は、中性洗剤を薄めた液で汚れを落とし、洗剤が残らないようによく水洗いをして拭きとるだけになります。

テクノプロ建築事業部リフォームの実例

玄関ドアリフォーム

リフォーム実例・玄関ドア

玄関ドアでの断熱性能は、本体の素材はもとより、ガラス部、枠部分の構造で決まります。複層ガラスや断熱材、さらに綿密な構造によって、求められる断熱性能を実現します。部屋の寒さが健康を損なう要因になります。部屋の温度が18℃未満になると、呼吸器系や循環器系などの疾患リスクが高まるデータがあります。健康を保つ部屋のおすすめ温度は21℃、少なくとも18℃以上にすると、疾患のリスクが減少します。また、結露も温度差により発生します。断熱していない玄関は湿気で大切な靴もカビだらけになってしまいます。高断熱複層ガラスの採用により、外気温の影響を受けにくくし、結露の発生を抑えます。

テクノプロ建築事業部リフォームの実例

屋根カバー工事

屋根のリフォーム

屋根のリフォームは家を長持ちさせるには不可欠です。雨漏りなどすると家に大きなダメージになります。