毎日使うキッチン、お困りごとは何?
リフォームでキッチンお困りごとを解決
収納スペースが少ない
らくパッと収納が解決!
軽く開いて、取り出しやすい。そして、たっぷりしまえる。
「ヒューマン・フィット・テクノロジー™」から生まれたキッチン収納が、作業をやさしくサポートします。
「ヒューマン・フィット・テクノロジー™」から生まれたキッチン収納が、作業をやさしくサポートします。
たくさん入って、使いやすい収納です。立体構造で収納スペースをムダなく活かし、大容量を実現したフロア収納。使用頻度や作業をするエリアに合わせて、取り出しやすくスッキリ収納できるので、調理作業がスムーズになります。
お問い合わせはこちら
キッチンを詳しく見る
お掃除が大変!
お掃除が大変なところ1:レンジフード(キッチンの換気扇)
よごれんフードが解決!
オイルスマッシャー機構が油の浸入をブロック。フード内部の面倒なお掃除から解放してくれます。
高速回転するディスク(オイルスマッシャー)がフードへ侵入してくる油分をブロックしてくれるので、レンジフードのお手入れが簡単になります。
お掃除が大変なところ2:排水口
くるりん排水口が解決!
キッチン史上初、電気を使わず「うずの力」で排水口の汚れを洗います。
普段どおりに使うだけ!
「うずの力」でお手入れをラクにしてくれます
特別な使い方は何もありません。食器や調理道具を洗ったり、普通にシンクを使うだけでうず状の水流が排水口の汚れを洗浄。面倒だった排水口のお掃除がラクになります。
お問い合わせはこちら
キッチンを詳しく見る
窓の断熱で、夏は涼しく寒い日もあたたか
窓の断熱
窓は冬の熱の流出は約半分、夏の熱の流入は7割入ってきます。つまり、窓を断熱すれば、寒さ、暑さを対策できるのです。
エアコンで部屋を暖かくしても、足元が冷える原因は窓にあります。家の保温力を高めれば、暖房費も節約できます。 ペアガラスに交換することによって、夜になって外気温が下がっても温度差を少なくすることができます。断熱をすることで、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるのです。
お問い合わせはこちら
窓を詳しく見る