リシェント

テクノプロ建築事業部リフォームの実例

玄関ドアリフォーム

リフォーム実例・玄関ドア

玄関ドアでの断熱性能は、本体の素材はもとより、ガラス部、枠部分の構造で決まります。複層ガラスや断熱材、さらに綿密な構造によって、求められる断熱性能を実現します。部屋の寒さが健康を損なう要因になります。部屋の温度が18℃未満になると、呼吸器系や循環器系などの疾患リスクが高まるデータがあります。健康を保つ部屋のおすすめ温度は21℃、少なくとも18℃以上にすると、疾患のリスクが減少します。また、結露も温度差により発生します。断熱していない玄関は湿気で大切な靴もカビだらけになってしまいます。高断熱複層ガラスの採用により、外気温の影響を受けにくくし、結露の発生を抑えます。

玄関ドア

玄関ドアのリフォーム リシェント

リフォームで玄関のお困りごと採風

優れた断熱性能で、玄関からの熱の流出を抑え、夏涼しく、冬暖かく、冷房効果がアップするので、節約にもつながります。
玄関ドアは熱が最も逃げやすい場所の一つ。ドアの断熱性を高めることで、室内の快適な温度が逃げにくくなり、冬の足元の冷込みも軽減できます。